札幌市中央区に位置する森林系の癒しパワースポット☆
近隣の円山公園や北海道神宮は、市民の憩いの場。その横に円山原始林が広がっています。落葉樹、針葉樹、広葉樹などさまざまな樹木が広がり、所によっては爽やかな、所によっては深い森林となり、とてもバリエーションに富んだ散歩をすることができます。
Continue reading
近隣の円山公園や北海道神宮は、市民の憩いの場。その横に円山原始林が広がっています。落葉樹、針葉樹、広葉樹などさまざまな樹木が広がり、所によっては爽やかな、所によっては深い森林となり、とてもバリエーションに富んだ散歩をすることができます。
Continue reading
コメントは受け付けていません。
Posted in ご利益別パワースポット, 北海道, 癒し・気力充実・浄化, 都道府県別パワースポット
コメントは受け付けていません。
Posted in ご利益別パワースポット, 北海道, 癒し・気力充実・浄化, 都道府県別パワースポット
北海道の神社は歴史が浅いと思うなかれ。なんと、姥神大神宮の創建は建保4年(1216年)。海辺の津花町に創建されたと伝えられています。社伝に残されている創建のエピソードを抜粋します。『「折居様」と呼ばれる老姥が津花に庵を結んでいたが、ある夜、神島(かむいしり)から光が発せられているのを見て島に渡り、そこで老翁に会った。老翁から瓶子を授けられ、「その中の水を海に撒くと鰊という魚の群れがやって来る」と教えられた。老姥はこのことを村人に伝え、網を作らせ水を撒いて大漁となり、飢を救った。その後、老姥は姿を消したが、庵に残されていた神像を「姥神」として祀った』と書かれています。
Continue reading
コメントは受け付けていません。
Posted in ご利益別パワースポット, 北海道, 大願成就・願掛け, 豊作祈願・大漁祈願, 都道府県別パワースポット